この記事では、栃木県小山市の 小山運動公園・あけぼの公園・原之内公園・思川緑地公園内の有料体育施設及び公園施設を2020年(令和2年)4月から5年間運営する指定管理者募集について紹介しています。
現在は、小山市によって直営で運営されているようです。

あんく
当初は2019年8月に募集をしていましたが、募集要項の見直しが必要となったため募集を中止していた案件。
前回は公園内体育施設のみの募集だったようですが、今回は公園と体育施設が含まれています。
共同事業体で登記が必要となる指定管理者とは珍しい案件でもあります。
鴻ノ池陸上競技場等11体育施設の指定管理者募集要項(概略)
自治体(栃木県小山市)募集ホームページ
お探しのページを見つけることができませんでした。- 小山市ホームページ
本リリースの公式ページ
設置目的
人々のレクリエーションの空間となるほか、豊かな地域づくりに資する交流の空間、都市環境の改善、良好な都市景観の形成、都市の防災性の向上など多様な機能と役割を有する都市の根幹的な施設
施設概要
小山運動公園
- 野球場
- 庭球場
- 陸上競技場兼サッカー場
- 合宿所
- トイレ
- 広場
- 遊具
- 池
- 駐車場
- 園路
- 植栽地
- 水飲み場
- 四阿
- ベンチ
- 井戸
あけぼの公園
- 野球場
- 庭球場
- トイレ
- 広場
- 遊具
- 駐車場
- 管理事務所
- 植栽地
- 水飲み場
- 四阿
- ベンチ
原之内公園
- 庭球場
- トイレ
- 遊具
- 駐車場
- 管理事務所
- 植栽地
- ベンチ
思川緑地公園
- 野球場
- 庭球場
- 陸上競技場
- サッカー場
- ソフトボール場
- ゲートボール場
- トイレ
- 広場
- 駐車場
- 園路
- ベンチ
業務内容
- 都市公園の維持管理に関する業務
- 同条例第3条の規定による行為の許可
- 同条例第7条の4の規定による有料公園施設等の使用許可に関する業務
- 前3号に掲げるもののほか、市長が必要と認める業務(市長のみの権限に属するものはのぞく。)
- 公園利用者への案内及び要望・苦情への対応、市民やボランティア等との協働事業の推進
申請資格(特別な資格要件)
- 小山市が開催する施設見学会に参加した団体であること。
- 構成団体のうちの1者以上が、小山市内に本社所在地を有すること。
- 構成団体のうちの1者以上が、複数の屋外体育施設及び公園施設の管理運営業務について、指定管理者としての実績を有していること。
- 共同事業体は、指定管理者の選定結果の通知・公表後から指定管理期間の開始までに、速やかに登記申請を行い、登記簿の謄本等を小山市生涯スポーツ課施設管理係へ提出すること。
公募情報
指定管理期間
令和2年(2020年)4月1日から令和7年(2025年)3月31日まで(5年間)
募集要項配布期間
令和元年(2019年)11月15日(金)から令和元年(2019年)12月16日(月)
応募説明会・現地説明会
令和元年(2019年)11月28日(木)午前10時~
※11/25(月)午後5時までに申し込み
質問期間
令和元年(2019年)11月25日(月)から令和元年(2019年)11月29日(金)
申請書提出期間
令和元年(2019年)12月2日(月)から令和元年(2019年)12月16日(月)まで
提出先
小山市 教育委員会 生涯スポーツ課 施設管理係
〒323-0042
栃木県小山市大字外城 371 番地 1(県立県南体育館内)
TEL:0285-21-0021
FAX:0285-21-0027
指定管理者の収入源
- 指定管理料
- 利用料金制
- 自主事業収入
指定管理料の上限
- 総額:7億5,000万円
- 年間:1億5,000万円
小山市都市公園内有料体育施設及び公園施設の参考サイト
小山運動公園 - 小山市ホームページ
原之内公園 - 小山市ホームページ
思川緑地 - 小山市ホームページ
コメント