公募情報の掲載依頼はこちら >>

【長崎県長崎市】長崎市原爆資料館等の指定管理者募集

指定管理者募集情報指定管理者公募情報

この記事では、長崎県長崎市が募集している2019年9月から2024年8月までの、「長崎市原爆資料館等を運営する指定管理者」について紹介しています。

あんく
あんく

直営だったけど、今回から指定管理者制度を導入。

維持管理や受付業務とかがメインの仕事なので、施設特有の業務は引き続き長崎市が担当するから参入しやすいかもね。

301 Moved Permanently

長崎市原爆資料館等の指定管理者募集要項(概略)

対象施設

  • 長崎原爆資料館
  • 長崎市平和会館
  • 長崎市歴史民俗資料館

設置目的

長崎原爆資料館

  • 原子爆弾により被爆した都市の使命として、被爆の実相と長崎市民の平和への願いを広く国の内外に伝え、核兵器廃絶と世界恒久平和の実現に寄与するため

長崎市平和会館

  • 都市公園の健全な発達を図り、もって公共の福祉の増進に資するため。

長崎市歴史民俗資料館

  • 歴史資料及び民俗資料を収集保存し、その活用を図り、あわせてこれらに関連する調査研究を行い、もつて市民の文化の向上に資するため。

施設概要

長崎原爆資料館

  • 常設展示室1
  • 常設展示室2
  • 企画展示室
  • 円形パビリオン
  • 原爆資料館ホール
  • 平和学習室
  • 研修室
  • たたみ室
  • ビデオルーム1
  • ビデオルーム2
  • 喫茶室
  • 書籍等売店
  • 図書室
  • 映写室

長崎市平和会館

  • 楽屋
  • 平和案内人控室大
  • 平和案内人控室小
  • 平和交流スペース
  • 体育館兼集会所(平和会館ホール)
  • ホワイエ
  • 映写室

長崎市歴史民俗資料館

  • 展示室
  • 休憩室

業務内容

原爆資料館

  • 原爆資料館の利用の許可その他の資料館の利用に関する業務
  • 原爆資料館の施設及び設備の維持管理に関する業務
  • 上記に掲げるもののほか、長崎原爆資料館の運営に関して市長が必要と認める業務

平和会館

  • 平和会館の利用の許可その他の平和会館の利用に関する業務
  • 平和会館の施設及び設備の維持管理に関する業務

歴史民俗資料館

  • 歴史民俗資料館の施設及び設備の維持管理に関する業務

申請資格

  • 長崎市建設工事等入札参加資格者名簿又は長崎市物品等競争入札有資格者名簿に登録がある者。
  • 株式会社等にあっては、長崎市内に本社を有する者であること。NPO法人等にあっては、主たる事務所の所在地が長崎市であること。
  • 3 年以上の実績を有する団体であること。
  • 応募者説明会及び現地説明会に参加したもの。

公募情報

指定管理期間

2019年9月1日から2024年8月31日まで(5年間)

募集要項配布期間

2019年3月4日(月)から2019年5月7日(火)

現地説明会

2019年3月25日(月)13時30分~

※3/22までに申し込み

質問期間

2019年3月4日(月)から2019年3月29日(金)

申請書提出期間

2019年4月8日(月)から2019年5月7日(火)まで

提出先

長崎市原爆被爆対策部平和推進課(長崎原爆資料館1階)
〒852-9923
長崎県長崎市平野町7-8
電話:095-844-9923
FAX:095-846-5170

指定管理者の収入源

  • 指定管理料
  • 利用料収入
  • 自主事業収入

指定管理料の上限

3億7,778万8,000円(5年間総額)

長崎市原爆資料館等の参考サイト

ながさきの平和【公式】
長崎市の平和・原爆関連のホームページです。長崎原爆資料館や平和公園のご案内、原爆の記録、核兵器廃絶や平和への取り組みなどご紹介しています。
長崎市│長崎市歴史民俗資料館
長崎市歴史民俗資料館
長崎市│平和会館
平和会館
原爆資料館 指定管理者制度導入へ 賛成多数で条例案可決 長崎市議会教育厚生委 | 長崎新聞
定例長崎市議会は7日、総務、教育厚生、環境経済、建設水道の4常任委員会を続行。教育厚生委では、長崎原...

コメント

タイトルとURLをコピーしました