この記事では、愛知県名古屋市の「東山公園テニスコート(テニスセンター)」を2020年(令和2年)4月から4年間運営する指定管理者募集について紹介しています。
現在は、東山の森3Mパートナーズ(美津濃株式会社・ミズノスポーツサービス株式会社・公益財団法人名古屋市みどりの協会)が平成28年4月から4年間指定管理者として運営されています。
平成30年度指定管理料は1,080万円で、利用料金は7,117万円ほど指定管理業務。
平成 6年は「わかしゃち国体」、平成 8年から10年には国際テニス連盟主催による「ワールドジュニアテニス大会」、平成12年からは「ジャパンオープンジュニアテニス選手権大会」の会場となるなど、名古屋市の文化・レジャースポーツの拠点を形成する施設です。
東山公園テニスコート(テニスセンター)の指定管理者募集要項(概略)
自治体(愛知県名古屋市)募集ホームページ
本リリースの公式ページ
設置目的
国際的な大会など大規模な大会が開催でき、花と緑に囲まれた公園としての雰囲気の中で利用者が気軽にテニスを楽しめることを目的に設置。
施設概要
全コート砂入り人工芝・18面に照明施設
センターコート1面 | 施設面積3,955㎡ 構 造 土盛スタンド 収容観客数3,000人 コートの照明500LX、1,000LX切替可 |
屋内コート4面 | 建築面積4,320㎡ 延床面積4,151.02㎡ 構 造 鉄筋コンクリート造2階建 収容観客数500人 コートの照明500LX、1,000LX切替可 |
屋外コート15面 | コート2面を1区画(一部 3面) コートの照明13面、500LX |
管理棟 | フロント、会議室、更衣室、シャワー室、事務室、喫茶室スペース等 |
第2管理棟 | 会議室、食堂 |
業務内容
- テニスセンターの管理運営業務
- 維持管理業務
- 園地・建築物・コート施設の関連備品、消耗品の管理業務
- 保安警備業務
- 施設及び園地、建築物等の整備補修に関すること
- 行為許可に関する業務
- その他施設の管理運営に必要な業務
申請資格(特別な資格要件)
一般的な資格要件で広く公募されています。
公募情報
指定管理期間
令和2年(2020年)4月1日から令和6年(2024年)3月31日まで(4年間)
募集要項配布期間
令和元年(2019年)6月6日(木)から令和元年(2019年)7月19日(金)
応募説明会・現地説明会
令和元年(2019年)6月13日(木)午後1時30分から
※6/11(火)午後5時までに申し込み
質問期間
令和元年(2019年)6月6日(木)から令和元年(2019)年7月5日(金)まで
参加表明書提出期間
令和元年(2019年)6月6日(木)から令和元年(2019)7月3日(水)まで
申請書提出期間
令和元年(2019年)7月1日(月)から令和元年(2019)7月19日(金)まで
提出先
名古屋市緑政土木局 東山総合公園 管理課
〒464-0804
愛知県名古屋市千種区東山元町3丁目70番地
TEL:052-782-2111
FAX:052-782-2140
指定管理者の収入源
- 指定管理料
- 利用料金収入
- 自主事業収入
指定管理料の上限
記載なし
前回の選定結果
平成27年の指定管理者公募における選定結果は2団体の応募があり、東山の森3Mパートナーズが、施設維持管理はもとより、これまでの稼働実績等を踏まえ、具体的な効果の期待できる魅力増進・利用促進策や自主事業提案が評価され指定されました。
コメント